投稿者: chitosekarasuyama

  • 7月2日オープン 24時間無人販売餃子店 餃子の雪松

    明日オープンとなりました。
    24時間無人販売餃子店の波が千歳烏山にも。

    創業昭和十五年 群馬水上の名店
    餃子の雪松 千歳烏山店

    場所は、処方箋の薬局ランタン 烏山ブランチ店があった場所です。

    餃子の雪松 千歳烏山店
    東京都世田谷区南烏山5-31-10
    営業時間:24時間営業
    定休日:無休

    千歳烏山 – 【公式】餃子の雪松
    https://www.yukimatsugyoza.com/store/chitose-karasuyama/

  • #ちとからんち ビストロシノワTAKANARI 夏季限定 冷やし棒々鶏麺

    今日の #ちとからんち は、夏季限定を求めて。
    6番街を出た旧甲州街道沿いの、創作中華ダイニング ビストロシノワTAKANARI で 夏季限定 冷やし棒々鶏麺 を。
    ランチタイムは大盛り無料です。
    サラダバーつき。

    日替わりランチもあり、内容はTwitterで配信されています。

    創作中華ダイニング TAKANARI
    https://twitter.com/takanar15074199

    食後に、自家製の杏仁豆腐もオススメです。

    テイクアウトもやってます。

    創作中華ダイニング ビストロシノワTAKANARI
    世田谷区南烏山6-28-4 2F
    営業時間:昼 11:30〜15:00 夜 17:30〜22:00
    金曜日のみ23:00まで営業
    ラストオーダーは就業時間の30分前です
    定休日:日曜日 祝日は変則で営業

  • #ちとからテイクアウト からすやま食堂 からす弁当

    今日の #ちとからテイクアウト は、お弁当のテイクアウトに。

    からすやま食堂 からす弁当
    エビカツか唐揚げが選べたので、エビカツに。

  • 6月6日(月) 関東甲信エリア 梅雨入り

    2022年6月6日(月) 11:00 気象庁発表
    関東甲信エリアが梅雨入りしたとみられるそうです。

    昨年より8日早く、平年より1日早い梅雨入りとなったとのこと。

    関東甲信エリア:1都八県
    東京都、栃木県、群馬県、埼玉県、茨城県、千葉県、神奈川県、長野県、山梨県。

    近年の梅雨時期
    2021年 6月14日〜7月16日
    2020年 6月11日〜8月1日
    2019年 6月7日〜7月24日
    2018年 6月6日〜6月29日
    2017年 6月7日〜7月6日

    気象庁:令和4年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)
    https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/sokuhou_baiu.html

    気象庁:昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値):関東甲信
    https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/kako_baiu09.html

  • ねとらぼ調査隊:「世田谷区のチャーハン」人気ランキングTOP10! で 品香園 が2位に

    5/31のねとらぼ調査隊の記事 “「世田谷区のチャーハン」人気ランキングTOP10!” で、2位に 品香園 がランクインしていました。

    日本最大級のチャーハン情報サイト「チャーハンデータベース」の中から、「世田谷区のチャーハン」で評価の高かったお店をランキング形式で紹介しているそうです。
    ランキングは2022年5月31日時点のものだそうです。

    TOP20の全順位には、品香園以外にも千歳烏山のお店が何軒かランクインしています。

    第2位:品香園
    第4位:洪記餃子
    第10位:瑞麟軒
    第12位:天陽
    第17位:万福

  • 烏山区民センター前広場で自治体無料PCR検査 実施中

    【追記】

    令和5年5月7日をもって終了

    ランチ帰りに烏山区民センター前広場を通ったらテントが張られていて、PCR検査を実施しているようでした。
    ネットで、検査についての詳細を確認してみました。

    東京都:PCR等検査無料化に関するご案内
    https://tokyo-kensasuishin.jp/

    東京都PCR等検査無料化事業
    世田谷区 烏山区民センター広場
    東京都世田谷区南烏山6丁目2−19
    実施内容:PCR検査等
    検査事業者:川崎重工業株式会社

    営業時間:12:30~18:30 (最終受付18:15)
    実施期間:6/1(水)、2(木)、4(土)、7(火)、9(木)、11(土)、13(月)~15(水)、17(金)

    検体採取:綿棒を約3分くわえて唾液をしみこませる。

    結果通知:検査結果は登録頂いたメールアドレスに翌日以降通知。

    ホームページ
    https://www.khi.co.jp/groupvision2030/pcr/test/

    HPからの予約 https://www.khi.co.jp/groupvision2030/pcr/test/
    ※お問い合わせは下記番号からお願い致します。
    川崎重工業PCRコールセンター:0120-758-167(受付時間:月~金 9-18時)

    ホームページには、検査の流れとして事前予約からの手順が書かれています。
    予約無しで会場のブースに行っても受けられるかどうかは不明です。

    追記
    予約無しでブースに行っても受け付けてくれるそうです。
    その際に、身分証明証とスマホが必要とのことでした。


  • 5月15日(日) 帰ってきた烏山もったいないバザール

    帰ってきた烏山もったいないバザール
    2022年5月15日(日) 10:30〜14:00
    烏山区民センター前広場
    主催:社会福祉法人 世田谷ボランティア協会

    2年ぶりの開催のようです。
    会場では、烏山地域で活動されている福祉施設やボランティア団体等の手作り品の販売やバザー等。

    会場:烏山区民センター前広場

  • ねとらぼ調査隊:「東京都のカレーの名店」人気ランキングTOP10″ で K.C.千歳烏山店 が1位に

    先月、4/25のねとらぼ調査隊の記事 “「東京都のカレーの名店」人気ランキングTOP10” で、1位が K.C.千歳烏山店 と取り上げられていました。

    「東京都のカレーの名店」人気ランキングTOP10! 1位は「K.C.千歳烏山店」【2022年4月版/ヒトサラ】
    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/689703/

    グルメメディア 「ヒトサラ」の協力のもと、4月20日時点の各店舗ページアクセス数ランキングで、K.C.千歳烏山店が1位だったようです。

    K.C. 千歳烏山店
    https://www.kc-curry.com

  • 5/28(土) 上祖師谷地区 春の古布回収

    5月28日(土)に、上祖師谷地区で春の古布回収が開催されるようです。
    主催は、上祖師谷地区古布回収実行委員会。

    回収後は、専門業者により中古衣料・ウェス(雑巾)原料などに選別してリサイクルされるそうです。

    春の古布回収(上祖師谷地区)
    2022年5月28日(土) ※雨天時は翌29日(日)に延期
    9:00〜11:00(時間厳守)
    会場は、上祖師谷まちづくりセンター管内8ヶ所

    回収できるものや出し方等についての詳細は、世田谷区のサイトでご確認ください。

    春の古布回収(上祖師谷地区) | 世田谷区ホームページ
    https://www.city.setagaya.lg.jp/karasuyama/003/004/d00192963.html

    回収会場8ヶ所のマップ