13:20頃より、以下の地域の約1400軒で停電が発生しているようです。
復旧は17:30頃の見込み。
粕谷1丁目
上祖師谷3丁目
上祖師谷4丁目
上祖師谷5丁目
上祖師谷6丁目
上祖師谷7丁目
給田2丁目
強風で切れた電線を見かけたら、近寄らずに
カスタマーセンター 0120-995-002 まで連絡してください。
詳細は、以下のページでご確認ください。
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/13112000000.html
19:03、気象庁より世田谷区に雷注意報との発表がありました。
注意期間は、17日明け方までとのことです。
内容は、以下のとおりです。
平成27年 6月16日19時03分 気象庁予報部発表
東京都の注意警戒事項
伊豆諸島南部では土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、高波に、東京地方、伊豆諸島南部では落雷に、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では濃霧による視程障害に注意してください。===================================
世田谷区 [発表]雷注意報
雷 注意期間 17日明け方まで
付加事項 突風 ひょう
気象庁 | 気象警報・注意報 | 世田谷区
http://www.jma.go.jp/jp/warn/1311200.html
平成27年5月30日(土) 20時24分に小笠原諸島西方沖を震源とする震度5強を観測する地震が発生しました。
気象庁の発表によると、世田谷区は震度3だったようです。
発生時、まち中では電線が大きく揺れていました。
お店からはお客さんが外に出て、怖がっている様子も。
そんな中、京王線は通常どおりの運行を続け、相変わらずの最強ぶりを発揮していました。
気象庁発表の詳細は、以下でどうぞ。
気象庁|地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150530203436395-302024.html
22:30からの会見で公開された、報道発表資料は以下から。
http://www.jma.go.jp/jma/press/1505/31d/201505311600.html
平成27年5月25日(月) 14時43分に埼玉県北部を震源とする震度5弱の地震が発生しました。
気象庁の発表によると、世田谷区は震度3だったようです。
気象庁発表の詳細は、以下でどうぞ。
気象庁|地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150525144359395-251428.html
東京23区に積雪5センチの予想が発表されました。
関東は雪 都心も積雪のおそれ – NHK 首都圏 NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20150130/5042931.html
5:00時点で既に雪は降っています。
以下、雪対策のリンクをご利用ください。
・Yahoo!地図 – 雪情報
・運行情報|京王グループ
クルマ、自転車等の事故や、転倒にご注意ください。
風邪、インフルエンザにも。
■台風情報リンク
・京王線 運行情報 http://goo.gl/NPKy7w
・気象庁 http://goo.gl/K11iAC
・東京アメッシュ http://goo.gl/jmd3mj
・東京電力 停電情報 東京都 http://goo.gl/IpksmL
・世田谷区防災気象情報(烏山) http://goo.gl/CGlyPJ
・世田谷区 雨量・水位情報 http://goo.gl/pHtbwJ
■Yahoo! リアルタイム検索
台風26号 http://goo.gl/8a5lh2
停電 http://goo.gl/TU9oi2
京王線 http://goo.gl/vtwNl9
京王バス http://goo.gl/n2yzbb
千歳烏山 http://goo.gl/LhIhNf
■台風情報リンク
・気象庁 http://goo.gl/K11iAC
・東京アメッシュ http://goo.gl/jmd3mj
・東京電力 停電情報 東京都 http://goo.gl/IpksmL
・世田谷区防災気象情報(烏山) http://goo.gl/CGlyPJ
・世田谷区 雨量・水位情報 http://goo.gl/pHtbwJ
・京王線 運行情報 http://goo.gl/NPKy7w
■Yahoo! リアルタイム検索
台風 http://goo.gl/G0YfcG
停電 http://goo.gl/TU9oi2
京王線 http://goo.gl/vtwNl9
京王バス http://goo.gl/n2yzbb
千歳烏山 http://goo.gl/LhIhNf
4月6日23時43分、世田谷区に大雨・洪水警報が発令されました。
現在の注意報・警報
・大雨警報
・洪水警報
・雷注意報
・強風注意報
現在の予報では、4/7(日) 0-3 降水量12mm
以降の降水量は0mmとなっています。
世田谷区防災気象情報
http://dim2web03.wni.co.jp/setagayacity/pinpoint/karasuyama.html
先ほど、世田谷区から雨量情報のメールが届きました。
—–
【雨量】
▼発表時刻
06日22時50分
!注意!下記の地点で雨量が基準値を超えました。
▼烏山雨量局
*基準雨量超過
*10分10mm(10)
1時間27mm(50)
3時間47mm(90)
24時間65mm(200)
—–
烏山雨量局??
調べてみたら、烏山雨量局は、烏山土木公園管理事務所内にあるそうです。
烏山土木公園管理事務所は、粕谷にあるそうです。
へぇ〜
週末は全国で暴風「春の嵐」台風並みも 気象庁、不要不急の外出控え呼びかけ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130406/dst13040600550003-n1.htm
週末の天気が荒れそうだと聞いたもので。
気象庁
暴風と高波及び大雨に関する全般気象情報 第3号
平成25年4月5日16時47分 気象庁予報部発表
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20130405074748.html
6日から7日にかけて急速に発達する低気圧の影響で荒れるそうです。
6日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
東日本 陸上 18メートル(30メートル)
の見込みだそうです。
7日も強風が続く見込みのようです。
ご注意ください。
次の「暴風と高波及び大雨に関する全般気象情報」は、6日5時頃に発表する予定だそうです。
また、以下でも気象情報をチェックしています。
GPV 気象予報
http://weather-gpv.info/